名古屋支部長 水野雅子(大英15)です。
名古屋支部は愛知、三重、岐阜の三県で559名の会員が在籍しています。
毎年5月第4金曜日に支部総会を開催し、三年に一度一日セミナーを行っています。
名古屋支部は先輩後輩の垣根を越え、アットホームな会を例年開催しております。
今年も昨年・一昨年と同様、新型コロナウイルスにより厳しい状況が続いていることから、5月22日(日) 名古屋マリオットアソシアホテルでの支部総会は中止となりました。
一日も早く会員の皆様と楽しい一時を過ごすことを心待ちにしています。
2021/4/1
昨年の名古屋支部総会開催は緊急事態宣言中のため中止させていただきましたが、今年度もコロナ終息の見通しが立たない為、皆様のご健康と安全を配慮し残念ではありますが、令和3年5月28日(金)に予定の支部総会、秋の一日セミナーは来年に延期させていただくことになりました。
不安な日々が続きますが、くれぐれもご自愛ください。
コロナの終息を祈願し、来年通常通り支部総会、一日セミナーを開催できますことを願っております。
2020/2/14
下記にようにご案内いたしました名古屋支部総会は、新型コロナウイルスの感染の影響を考慮し、開催を中止させていただきます。
新緑の匂い立つ好季節に、皆様お誘い合わせの上、是非ご出席下さいませ。
2019/8/5
令和元年の名古屋支部総会は、5月24日(金)にイタリア料理「THE KAWABUN NAGOYA」 にて開催いたしました。
大学より森田学長先生、中高より岡田校長先生をおむかえし、総勢32名の御参加となりました。
今年も学長先生、校長先生から学園の色々な様子をうかがうことができました。少子化の時代の中、関係者の皆様のたゆまぬ努力のおかげで母校が存続していられるという事が感じられるお話しでした。
今年より元号が変わり、新たな気持ちで開催しようとの思いもあり、来賓の方々以外の席をくじ引きで決めることにいたしました。当日受付で皆様心よくくじを引いてくださりいつもと変わらずスムーズに開始することができました。 今後も皆様が楽しく御参加していただけるような趣向を役員・幹事一同考えていこうと話しております。
今後とも皆様の御理解と御協力をよろしくお願いいたします。