データを収集し、
科学的に分析することで
複雑なこころの謎を解き明かす。
さまざまなストレスのケアが重要視されるようになった現代でも、
人間のこころのしくみは完全には理解されていません。
みんなが持っていながら、それぞれに違うこころ。
心理学科では幅広い専門分野の学習を通して、その謎に迫ります。
RECOMMENDED CONTENTS
学科基本情報
取得できる資格・免許
- 公認心理師(国家試験受験資格※)
国家資格「公認心理師」カリキュラムに対応
- ※
- 受験資格を得るには、規定の単位を修得して卒業後、大学院で必要な科目を修了するか、一定の実務経験を経る必要があります。
- 司書
- 認定心理士
- 認定心理士(心理調査)
- 児童指導員任用資格
- 学芸員
- レクリエーション・インストラクター など
主な就職先
- 西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)
- 関西電力株式会社
- 日本通運株式会社
- 日本生命保険相互会社
- 第一生命保険株式会社
- 明治安田生命保険相互会社
- 株式会社かんぽ生命保険
- 株式会社三菱UFJ銀行
- 株式会社池田泉州銀行
- 株式会社関西みらい銀行
- 株式会社紀陽銀行
- 株式会社みなと銀行
- 岡三証券株式会社
- 大和ハウス工業株式会社
- 住友電気工業株式会社
- 住友林業株式会社
- 近畿産業信用組合
- 兵庫県警察本部
- PwC京都監査法人
- 株式会社ヤナセ
- 三菱ビルテクノサービス株式会社
- 株式会社カインズ
- 神鋼リース株式会社
- 株式会社エキップ
- 株式会社井田コーポレーション
- 株式会社ファミリア
- 株式会社村田製作所
- クリナップ株式会社
- リコージャパン株式会社
- 関西医科大学 など
(2019年3月卒業生〜2022年3月卒業生)