甲南女子大学|KONAN WOMEN'S UNIVERSITY

社会連携

研究活動詳細(2014年度)

過年度分一覧へ戻る

看護学科

  • 名称名称
  • 発表誌 / 学会・講演会名など発表誌 / 学会・講演会名など
  • 出版社・発行所 / 開催地・会場など出版社・発行所 / 開催地・会場など
氏名・職名 種類 研究活動概要 刊行月・開催
青山 ヒフミ
教授
【論文】
共著
  • 看護実践の場における教育の担当者が経験から役割を取得するプロセス
  • 摂南大学看護研究2(1)13-22
  • 摂南大学
3月
【論文】
共著
  • 看護職における再就職者の組織社会化の様相
  • 日本看護管理学会18(5)、27-35
  • 日本看護管理学会
7月
【論文】
共著
  • 病院統合を経験した看護師の認識の変化と看護管理上の支援
  • 大阪府立大学紀要20(1),19-20
  • 大阪府立大学
3月
【論文】
共著
  • 病院に勤務する看護師の職業継続意思に関連する要因の検討
  • 大阪府立大学紀要、20(1),29-37
  • 大阪府立大学
3月
【口頭発表・講演】
共同
  • 中堅看護師の組織コミットメントに関連する要因の検討
  • 第18回日本看護管理学会
  • 於 松山市 ひめぎんホール
8月
【その他】
  • 〈ワークショップ〉テーマ:「看護基礎教育における医療安全への取り組み」
  • 日本看護教育学学会プレイブニングセミナー
  • 於 幕張メッセ
8月
荒賀 直子
教授
【口頭発表・講演】
共同
  • 脳卒中患者の復職・再就労への思いとその過程
  • 第79回日本民族衛生学会
  • 於 筑波大学
11月
川村 千恵子
教授
【論文】
共著
  • 子育てにおける情緒的支援および情報的支援が父親のウェルビーイングに及ぼす影響
  • メンタルヘルスの社会学
  • 日本精神保健社会学会
10月
【評論・エッセイ】
単著
  • 生活力コーナー
  • こどもとしぜん
  • ひかりのくに
1月4~12月
【テキスト・辞典】
共著
  • セクシャリティ教育ビギナーのための実践の工夫
  • (社)大阪府助産師会/子育て女性の健康支援センター
5月
【その他】
  • 〈講師〉「母性看護学実習」
  • 奈良県実習指導者講習会
  • 於 奈良県看護協会
9月
友田 尋子
教授
【著書】
共著
  • 看護倫理 実践事例46
  • 日総研出版
6月
【論文】
単著
  • DVの家庭環境で育つ子どもの問題
  • 保健の科学 Vol56 No.1
  • 杏林書院
1月
【論文】
単著
  • DVの現状と対応
  • 周産期医学 Vol44 No.1
  • 東京医学社
1月
【論文】
共著
  • 司法看護の視点
  • 看護部長通信 Vol11 No.6
  • 日総研
2月
【論文】
共著
  • 実習指導をデザインする 実習指導者による自立した実習指導過程
  • 看護教育 Vol55 No.11
  • 医学書院
11月
【評論・エッセイ】
単著
  • DVと子ども
  • 身近にある女性への暴力
  • 西宮市男女共同参画センターウエーヴ
3月
【口頭発表】
共同
  • シュミレーション教育を用いたフォレンジック・ナース育成の課題
  • 第6回日本公衆衛生看護学会
  • 於 小田原
1月
【ポスター発表】
共同
  • フォレンジック看護教育に対する受講者の反応
  • 第1回日本フォレンジック看護学会
  • 於 東京有明医療大学
8月
【ポスター発表】
共同
  • 子どもの虐待へのフォレンジック看護という視点
  • 第1回日本フォレンジック看護学会
  • 於 東京有明医療大学
8月
【ポスター発表】
共同
  • フォレンジック・ナース看護の現状についての文献検討
  • 第1回日本フォレンジック看護学会
  • 於 東京有明医療大学
8月
【ポスター発表】
共同
  • フォレンジック看護教育のあり方に対する一考察
  • 第1回日本フォレンジック看護学会
  • 於 東京有明医療大学
8月
【口頭発表】
共同
  • Cross-cultural comparison of perinatal experiences between Japanese and U.S. women
  • 第34回日本看護科学学会学術集会
  • 於 名古屋国際会議場
11月
【講演】
単独
  • 医療現場におけるDV被害者への対応
  • 科学研究費による研究事業
  • 於 沖縄県立看護大学
1月
【講演】
単独
  • DV施策
  • 大阪市DV施策ネットワーク会議
  • 於 大阪市男女共同参画センター
5月
【講演】
単独
  • DVと子どもの虐待など暴力被害者への医療の役割
  • 堺 自由の泉大学
  • 於 堺市立女性センター
8月
【講演】
単独
  • DVと子どもたち
  • 福井県教育庁
  • 於 福井県生活学習館
8月
【その他】
  • 〈交流集会〉米国・日本における司法看護教育の実践ー日本の大学・大学院での司法看護教育を考えるー
  • 日本看護科学学会学術集会
  • 名古屋国際会議場
11月
前川 幸子
教授
【シンポジウム】
単独
  • 専門家を育てる・育む
  • 日本教師学学会第15回大会
  • 於 環太平洋大学
3月
【講演】
単独
  • 臨床現場で看護を学ぶ学生を育むために ―現象学的なまなざしで実習指導を捉え直す―
  • 日本看護学教育学会第24回学術集会
  • 於 幕張メッセ国際会議場
8月
【口頭発表】
共同
  • 患者への食事指導における看護師の省察的実践プロセスの様相の特徴‐Schon,D.の省察的実践論をとおして‐
  • 第34回日本看護科学学会学術集会
  • 於 名古屋国際会議場
11月
有馬 志津子
准教授
【著書】
共著
  • 2015年度受験者対象 第1回 保健師国家試験対策テスト
  • メディカ出版
7月
【著書】
共著
  • 第100回保健師国家試験解答解説
  • メディカ出版
7月
【著書】
共著
  • 2015年度受験者対象 第2回 保健師国家試験対策テスト
  • メディカ出版
10月
岩瀬 貴美子
准教授
【論文】
単著
  • 患者家族滞在施設のスタッフが捉えた付添い家族の生活
  • 日本小児看護学会誌 第23巻3号
  • 日本小児看護学会
11月
【評論・エッセイ】
共著
  • 実習指導をデザインする―実習指導者による自立した実習指導過程―
  • 看護教育
  • 医学書院
11月
【テキスト】
共著
  • やさしくわかる小児看護技術 第2版
  • ナツメ出版企画
12月
【その他】
  • 起こりやすいけがの予防と対処
  • ふれあいひろば
  • 甲南保育園
10月
俵 志江
准教授
【著書】
共著
  • 2015年版保健師国家試験問題
  • メジカルフレンド社
4月
【口頭発表・講演】
共同
  • 兵庫県における地域包括支援センターに所属する看護職の連携と専門性
  • 日本公衆衛生学会総会
  • 於 栃木県総合文化センター
11月
服部 容子
准教授
【口頭発表】
共同
  • 患者への食事指導における看護師の省察的実践プロセスの様相の特徴-Schon,Dの省察的実践論をとおしてー
  • 日本看護科学学会
  • 名古屋国際会議場
11月
【その他】
  • 看護師3年目研修
  • 松下記念病院
  • 松下記念病院
1月
【その他】
  • 兵庫県看護教員養成講習会講師
  • 兵庫県看護協会
  • 兵庫県看護協会
6月
【その他】
  • 看護理論研修
  • 松下記念病院
  • 松下記念病院
7月
林 照子
准教授
【論文】
単著
  • 第21回学術大会報告 シンポジウム~養護教諭のキャリア形成
  • 日本養護教諭教育学会誌
  • 日本養護教諭教育学会
3月
【評論・エッセイ】
単著
  • 生徒たちに知っておいてもらいたい受験前の健康管理
  • 月刊 「健」
  • 日本学校保健研究社
2月
【口頭発表・講演】
単独
  • Losing home experience and psychological change in adolescence: perspective six years after losing a home to a natural disaster
  • 7th International Conference of Health Behavioral Science
  • London, United Kingdom
9月
【口頭発表・講演】
共同
  • 保健学習の指導方法の検討~ケースメソッド教育を用いたモデルの提案
  • 第61回日本学校保健学会
  • 於 金沢市文化ホール
11月
【口頭発表・講演】
共同
  • 小学生におけるワーキングメモリ訓練教材の効果の検証-触覚版ジャンケンメモリ-(ポスター発表)
  • 日本教育心理学会
  • 於 神戸国際会議場
11月
【その他】
  • 〈研修講師1〉Instrumental Enrichment Ⅰ コース
  • Feuerstein Learning Center(NPO法人)
  • 於 尼崎総合文化センター等
4月・11月
【その他】
単独
  • 〈研修講師2〉「養護教諭の行う「健康相談・健康相談活動」をケースメソッドで学ぶ」
  • 教員免許更新講習
  • 於 園田学園女子大学
8月
【その他】
単独
  • 〈研修講師3〉「健康相談」
  • 大阪府養護教諭新任研修
  • 於 大阪府教育センター
8月
松岡 純子
准教授
【論文】
共著
  • 学齢期にある広汎性発達障害児およびその母親と看護師との訪問を通した関係構築過程
  • 甲南女子大学研究紀要 看護学・リハビリテーション学編,第8号
  • 甲南女子大学看護リハビリテーション学部
3月
【論文】
共著
  • 学齢期にある広汎性発達障害児と看護師との関係構築-家庭訪問を1年5か月継続した時点での事例研究-
  • 甲南女子大学研究紀要 看護学・リハビリテーション学編,第8号
  • 甲南女子大学看護リハビリテーション学部
3月
【口頭発表・講演】
共同
  • 保健師による周産期の母親へのメンタルヘルス支援の現状とニーズ
  • 第34回日本看護科学学会学術集会
  • 於 名古屋国際会議場(名古屋市)
11月
【口頭発表・講演】
共同
  • 外来看護師が体験しているメンタルヘルス支援の現状とニード
  • 第34回日本看護科学学会学術集会
  • 於 名古屋国際会議場(名古屋市)
11月
【口頭発表・講演】
共同
  • コミュニティメンタルヘルスやプライマリケアの場における精神科看護師の役割・機能に関する文献レビュー
  • 第34回日本看護科学学会学術集会
  • 於 名古屋国際会議場(名古屋市)
11月
丸尾 智実
准教授
【論文】
共著
  • 家族介護者を対象とした認知症の症状に対応する自己効力感向上プログラムの効果
  • 日本プライマリ・ケア連合学会誌, 第37巻 第2号
  • 日本プライマリ・ケア連合学会
6月
【示説発表】
共同
  • 「家族介護者を対象とした認知症の症状に対応する自己効力感向上プログラムの効果:実施前と2か月後の質問紙調査による評価」
  • 第18回日本在宅ケア学会学術集会
  • 於 一橋大学一橋講堂 学術総合センター
3月
【示説発表】
共同
  • 「家族を対象とした認知症の症状に対応する自己効力感向上プログラムの評価:事例に対する回答からみた検討」
  • 第34回日本看護科学学会学術集会
  • 於 名古屋国際会議場
11月
【口頭発表】
共同
  • 「Realities and issues of administrative services for elder abuse prevention and early detection in urban municipalities in Japan」
  • 67th The Gerontological Society of America Annual Scientific Meeting
  • 於 Walter E. Washington Convention Center, Washington, DC
11月
【講演】
単独
  • 「認知症のBPSD症状を軽減する家族介護をめざして」
  • 1th Back to HOME CARE NURSING in OCU
  • 於 大阪市立大学大学院看護学研究科学舎
12月
【その他】
  • 〈介護者会共同実施〉「みんなでアップ!介護力教室」
  • 於 社会福祉法人みささぎ会
1~2月
【その他】
  • 第44回(平成25年度)日本看護学会(地域看護)査読委員
1~5月
【その他】
  • 第45回(平成26年度)日本看護学会(在宅看護)査読委員
11~12月
【その他】
  • 平成26年度日本プライマリ・ケア連合学会査読委員
12月
脇坂 豊美
准教授
【著書】
共著
  • 今はこうする看護ケア
  • 川西千恵美編著
  • 照林社
9月
【口頭発表・講演】
共同
  • Evaluation of Strategies to Support Newly Graduated Nurses’ Practicein a Clinical Unit
  • 35th International Human caring conference
  • 於 国立京都国際会館
5月
阿部 朋子
講師
【口頭発表】
共同
  • 患者への食事指導における看護師の省察的実践プロセスの様相の特徴‐Schon,D.の省察的実践論をとおして‐
  • 第34回日本看護科学学会学術集会
  • 於 名古屋国際会議場
11月
榊原 一恵
講師
【論文】
共著
  • 「映画に見る『源氏物語』について」介護保険サービスの支給限度額に対するサービス利用の実態とサービス利用に影響を与える要因」
  • 甲南女子大学研究紀要 第8号
  • 甲南女子大学図書委員会
3月
【論文】
共著
  • 「The Role of Public Health Nurses in Japanese Long-term Care Prevention Projects in the Community
  • Journal of Nursing and Care
  • LA,OMICS
5月
原田 江梨子
講師
【口頭発表・講演】
共同
  • ロールプレイを用いた成人(慢性期)看護学の教授方法に関する文献検討
  • 第40回日本看護研究学会学術集会 学術集会
  • 於 奈良文化会館
8月
【その他】
共同
  • 〈資料〉成人看護学方法論(慢性期)におけるロールプレイを活用した教育方法に関する検討-文献検索から-
  • 甲南女子大学研究紀要-看護学・リハビリテーション学編-
3月
松田 常美
講師
【論文】
単著
  • メチルマロン酸血症患者にみられた腸性肢端皮膚炎様皮疹に対する創傷管理
  • STOMA
  • 第21巻第1号
1月
【口頭発表・講演】
  • ストーマ創設後の妊娠・出産に関する援助
  • 第31回日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会総会
  • 於 仙台国際センター
2月
【口頭発表・講演】
共同
  • パークベンチ体位の褥瘡予防の取り組み
  • 第16回日本褥瘡学会学術集会
  • 於 名古屋国際会議場
8月
【その他】
  • 〈講演〉褥瘡ケア・ケアの基本と事例紹介
  • 大阪発達総合療育センター褥瘡委員会
  • 於 大阪発達総合療育センター
11月
職名は当該期間における職名です。

社会連携

  • 社会貢献
  • 生涯学習
  • 研究活動
    • 研究活動について
      • 研究活動一覧
      • 研究活動一覧(過年度分)
      • 研究機関内の責任体系及び窓口
    • 国際子ども学研究センター
    • 動物実験についての取り組み

ページトップへ

SPECIAL CONTENTS

〒658-0001 神戸市東灘区森北町6-2-23