甲南女子大学|KONAN WOMEN'S UNIVERSITY

学部・大学院

言語・文学専攻

自由な視点による広範な研究で、時代のニーズに対応

日本および英語圏の文学・言語・文化を研究します。それぞれの分野の特質、相互関連を国際的な広い視野で研究し、実社会で活躍できるプロフェッショナル、時代の要請に対応できる新しいタイプの研究者を育成することを目的とします。日本語日本文学、英語英米文学の2コースのいずれかをメジャーコースとして選択しながら、各自の興味と意欲に応じて、言葉の制約を超えたより広範な学びの視点を身につけることもできます。

言語・文学専攻

日本語日本文学コース

各自の専攻分野から研究テーマを定め、調査・検討していきます。国際化の時代に改めて日本文化を見直し、その重要性も考えます。

教員名 専門分野 学べる研究テーマの例
西田 隆政 古代から現代までの日本語の文法・語彙・文体・テクストの研究
  • 「中国人日本語学習者の「は」と「が」の使い分けについて」
  • 「判断のモダリティ「ようだ」と「らしい」」
信時 哲郎 宮沢賢治を中心にした日本近代文学および日本近代文化の研究
  • 「大正・昭和文学史の再検討」
  • 「兵庫と近代文学」
馬場 伸彦 戦間期における文学とモダニズム表象(写真・映画・絵画)の研究
  • 「モダニズム文学と都市文化の関係について」
  • 「表象文化(写真・映画・機械芸術)論」
増田 のぞみ マンガを中心とした女性向けメディア文化の研究
  • 「少女マンガに描かれる女性像および外国イメージの研究」
    「マンガを原作とした映像化・舞台化作品の研究」
横濱 雄二 第二次世界大戦後以降の日本近現代文学および映像文化の研究
  • 「現代日本における大衆文化のメディアミックス」
    「第二次世界大戦後のジャンル映画と文学の相関」
米田 明美 中古中世の和歌・物語文学
  • 「源氏物語とその周辺の物語」
  • 「和歌の表現・語彙」

英語英米文学コース

英語圏の文学・文化、言語学、応用言語学の中から各自が研究対象を選択し、他分野を取り入れながら、研究を深めていきます。

教員名 専門分野 学べる研究テーマの例
ウォント盛
香織
ジェンダー理論・ポストコロニアル理論・批判的人種理論等を応用したアジア系アメリカ人の文化・文学研究並びに日米文化・文学比較研究
  • 「アジア系アメリカ人の女性作家の描くアメリカにおける人種とジェンダーの問題」
  • 「複数の人種ルーツを持つアジア系アメリカ人の文化・文学研究」
梅原 大輔 日英語の対照を中心とした意味論研究、学習者の中間言語研究と外国語教育への応用
  • 「日英語アスペクト表現の対照:進行と結果の接点」
  • 「日本人英語学習者の受動文習得モデル:語彙性と規則性」
谷川 冬二 W.B.イェイツ(W.B.Yeats)を中心に、アイルランド文学・文化、または近現代の英語詩
  • 「妖精の鋳型、あるいは国民性創出の装置:アイルランドの場合」
  • 「ジェインはどこが狂っているのか:イェイツのバラッド詩の一側面」

課程および取得可能な学位

  • 博士前期課程 修士(文学)
  • 博士後期課程 博士(文学)

学部・大学院

学部・学科
  • 国際学部
  • 文学部
  • 人間科学部
  • 看護リハビリテーション学部
  • 医療栄養学部
教員・授業
  • 教員一覧
  • 授業・シラバス
大学院
  • 人文科学総合研究科
    • 言語・文学専攻
    • 心理・教育学専攻
    • 社会・文化環境学専攻
  • 看護学研究科
大学院入試
  • 大学院入試概要
  • 大学院入試結果

ページトップへ

SPECIAL CONTENTS

〒658-0001 神戸市東灘区森北町6-2-23