甲南女子大学|KONAN WOMEN'S UNIVERSITY

社会連携

研究活動詳細(2015年度)

過年度分一覧へ戻る

生活環境学科

  • 名称名称
  • 発表誌 / 学会・講演会名など発表誌 / 学会・講演会名など
  • 出版社・発行所 / 開催地・会場など出版社・発行所 / 開催地・会場など
氏名・職名 種類 研究活動概要 刊行月・開催
大森 敏江
教授
【評論・エッセイ】
共著
  • 思い出+これからの住宅産業に期待すること
  • 住宅産業フォーラム21・記録誌「活動のあゆみ」
  • 大阪科学技術センター
6月
中野 加都子
教授
【口頭発表・講演】
単独
  • 食品リサイクル法施行による効果と課題
  • 日本消費生活アドバイザーコンサルタント協会
  • 於 大阪ガスエネルギー文化研究所
6月
【口頭発表・講演】
単独
  • 食品リサイクル法施行による効果と課題
  • 一般財団法人日本消費者協会
  • 於 新大阪丸ビル本館
7月
【口頭発表・講演】
単独
  • 食品リサイクルの必要性と今後の課題
  • 奈良県都市清掃協議会
  • 於 桜井市図書館
8月
【口頭発表・講演】
単独
  • 食品関連の法制度-食品リサイクル法の効果と課題-
  • 一般財団法人日本消費者協会
  • 於 新大阪丸ビル本館
8月
【口頭発表・講演】
単独
  • あなたにできる環境とからだにやさしい暮らし
  • 神戸市市民参画推進局
  • 於 神戸市男女共同参画センター
9月
【口頭発表・講演】
単独
  • 環境とエネルギーを考えたまちづくり
  • 全国市町村国際文化研究所
  • 於 全国市町村国際文化研究所
9月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「ごみをどうやって減らす?-プラマーク付きの容器包装のリサイクル-」
  • 泉北環境整備施設組合
  • 於 和泉市コミュニティセンター多目的ホール
2月
【口頭発表・講演】
単独
  • 実行性を高めるための環境教育-日本の地域特性を理解する-
  • 公益社団法人 日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会
  • 於 大阪府立男女共同参画・青少年センター
2月
森 由紀
教授
【講演】
単独
  • 阪神・淡路大震災から20年目の防災意識
  • 日本家政学会被服構成学部会夏期セミナー
  • 於 ウインクあいち
8月
濵口 郁枝
准教授
【著書】
共著
  • 新版 トータルクッキング -健康のための調理実習-
  • 大喜多祥子,濵口郁枝 編著
  • 講談社
3月
【論文】
共著
  • Examination of the factors influencing Zanshin and eye blink control in Kendo:Analysis based on the Theory of Planned Behavior
  • Kansai research journal of budo,24(1)
  • Kansai Branch of Japanese Academy of Budo
3月
【示説発表】
共同
  • Examination of Factors Influencing the Dietary Behaviors of Female University Students Using “Theory of Planned Behavior”
  • 12th Asian Congress of Nutrition
  • 於 パシフィコ横浜
5月
【示説発表】
共同
  • Seasonal variation of body composition associated with food intake, physical activity, and resting energy metabolism
  • 12th Asian Congress of Nutrition
  • 於 パシフィコ横浜
5月
【示説発表】
共同
  • Seasonal variation in food intake, physical activity and change in body composition in female college students
  • 12th Asian Congress of Nutrition
  • 於 パシフィコ横浜
5月
【示説発表】
共同
  • 女子大学生の食育に関する検討‐計画的行動理論の基礎要素の分析‐
  • 第62回日本栄養改善学会学術総会
  • 於 福岡国際会議場
9月
【口頭発表】
共同
  • 女子大生における体組成の季節変動
  • 第14回日本栄養改善学会近畿支部学術総会
  • 於 帝塚山大学
12月
【口頭発表】
共同
  • 高学年児童の野菜摂取頻度向上へ影響する要因
  • 第14回日本栄養改善学会近畿支部学術総会
  • 於 帝塚山大学
12月
【その他】
  • [講習会講師]食生活調査における因子分析・パス解析・構造方程式モデリングの活用
  • 食生活研究会
  • 於 帝塚山学院大学
8月
【その他】
  • [データ提供とインタビュー]大学生の味覚能力と食生活
  • 農林水産省主催「和食が育む、日本人の味覚と食文化」シンポジウム
  • 於 国連大学 ウ・タント国際会議場
11月
松村 俊和
准教授
【評論・エッセイ】
単著
  • 「Rを使ったシミュレーション(前編)」
  • 『植生情報』
  • 植生学会
5月
【口頭発表・講演】
単独
  • 全国の草原の現状と課題
  • 東お多福山草原生物多様性ガイド養成講座
  • 於 神戸市教育会館
6月
【口頭発表・講演】
単独
  • ゴルフ場が保全する草原生植物
  • 神戸ゴルフ倶楽部での草原生植物観察会
  • 於 神戸ゴルフ倶楽部
8月
【口頭発表・講演】
共同
  • 畦畔草地における,土地利用の変化が引き起こす植物多様性の変化-種組成は均質化しているのか-
  • 植生学会第20会大会
  • 於 高知大学
10月
山本 存
准教授
【その他】
  • [講習会]「健康講座~健康的に歩く~」
  • 東灘区社会福祉協議会
  • 於 東灘区民センター小ホール
2月
【その他】
  • [ワークショップ]「余暇・観光の未来」
  • 余暇・ツーリズム学会
  • 於 大妻女子大学
9月
【その他】
  • [講習会]「健康講座~あなたの健康度は」
  • 東灘区社会福祉協議会
  • 於 東灘区民センター
11月
職名は当該期間における職名です。

社会連携

  • 社会貢献
  • 生涯学習
  • 研究活動
    • 研究活動について
      • 研究活動一覧
      • 研究活動一覧(過年度分)
      • 研究機関内の責任体系及び窓口
    • 国際子ども学研究センター
    • 動物実験についての取り組み

ページトップへ

SPECIAL CONTENTS

〒658-0001 神戸市東灘区森北町6-2-23