甲南女子大学|KONAN WOMEN'S UNIVERSITY

社会連携

研究活動詳細(2021年)

過年度分一覧へ戻る

日本語日本文化学科

  • 名称名称
  • 発表誌 / 学会・講演会名など発表誌 / 学会・講演会名など
  • 出版社・発行所 / 開催地・会場など出版社・発行所 / 開催地・会場など
氏名・職名 種類 研究活動概要 刊行月・開催
西田 隆政
教授
【著書】
共著
  • [研究プロジェクト]時間と言語 文法研究の新たな可能性を求めて
  • ひつじ書房
2021年2月
【論文】
単著
  • オンライン授業での日本語文法史―テクストベースでの「係り結び」の講義―
  • 『甲南国文』第68号
  • 甲南女子大学国語国文学会
2021年3月
信時 哲郎
教授
【論文】
単著
  • 宮沢賢治「文語詩未定稿」評釈 二
  • 甲南国文68
  • 甲南女子大学国文学会
2021年3月
【エッセイ】
単著
  • 甲南女子大学鉄道文化研究同好会の5年
  • 女子学研究11
  • 女子学研究会
2021年4月
横濱 雄二
教授
【論文】
単独
  • 昭和40〜50年代ミステリ専門誌の旅行記事——ミステリー文学資料館所蔵資料の調査から——
  • 『甲南国文』68
  • 甲南女子大学国文学会
2021年3月
【書評】
単著
  • 河野真理江著『日本の〈メロドラマ〉映画——撮影所時代のジャンルと作品』
  • 『日本近代文学』105
  • 日本近代文学会
2021年11月
【論文】
単著
  • 『火垂るの墓』の想像力——防空壕の池をめぐって
  • 『甲南国文』67
  • 甲南女子大学国文学会
2020年3月
【研究ノート】
単著
  • 『火垂るの墓』における地域表象
  • 『アニメーション研究』21(1)
  • 日本アニメーション学会
2020年9月
【研究展望】
単著
  • メロドラマ的想像力とメロドラマ研究会の活動——日本近現代文学とのかかわりから
  • 『日本映画学会会報』58
  • 日本映画学会
2019年11月
【研究展望】
単著
  • 地域コンテンツ研究と地域表象
  • 『日本近代文学』101
  • 日本近代文学会
2019年11月
【招待講演】
単独
  • 焼跡と池——『火垂るの墓』の物語化をめぐって
  • 早稲田大学国語教育学会愛282回例会
  • 早稲田大学
2020年1月
米田 明美
教授
【講演】
単独
  • 日本の文学~源氏物語入門~
  • 神戸婦人大学
  • 神戸市企画調整局男女参画センター
2021年2月
【講演】
単独
  • 「源氏物語」
  • 豊中千里ロータリークラブ
  • 千里阪急ホテル
2021年3月
【論文】
共著
  • 第一章「創設から戦後の学園」、第三章「大学・短期大学の歩み」、「学園所蔵の文化財」
  • 『甲南女子学園100周年記念誌 輝く力、輝かせる力。』
  • 学校法人甲南女子学園
2021年3月
【著書】
編者
  • 『甲南女子・先輩たちの足跡◆前を向いて、しなやかに』
  • 株式会社 書肆クラルテ
  • 甲南女子大学・教育イノベーションプロジェクト
2021年3月
【著書】
共著
  • 第1章「あゆみ」、第8章「日本古典文学の中の女性」
  • 『本気で女性を応援する女子大学の探求-甲南女子大学における女性教育』
  • 甲南女子大学
2021年10月
根来 麻子
准教授
【著書】
共著
  • 『あらためて、ライティングの高大接続―多様化する新入生、応じる大学教師』 第2章 「型」を学ぶ―文章作成に対する苦手意識と躓きの調査から
  • ひつじ書房
2021年1月
【論文】
単著
  • 謙譲語「タマフ(下二段)」の表記「食」について
  • 日本漢字學會報 3号
  • 日本漢字学会
2021年6月
【口頭発表】
単独
  • 『東大寺諷誦文稿』注釈
  • 上代文献を読む会
  • オンライン(zoom)
2021年9月
和田 綾子
准教授
【論文】
単著
  • 日本語学習者のための hands-on 体験型教材: 「発見」体験を創出する教材をめざして
  • National Symposium on Japanese Language Education
  • NSJLE Proceedings 2018
2021年5月
【著書】
共著
  • 「日本語教育は日本社会を変える! をめざして」『本気で女性を応援する女子大学の探求 : 甲南女子大学の女性教育』
  • 明石書店
2021年10月
酒井 雅史
講師
【論文】
単著
  • 「読みがたりむかし話資料にみる存在動詞の分布」
  • 『甲南国文』第68号
  • 甲南女子大学日本語日本文学会
2021年3月
【口頭発表】
単独
  • 日本語諸方言の敬語運用類型とその地理的分布
  • シンポジウム 「日本語文法研究のフロンティア ―日本の言語・方言の対照研究を中心に―」
  • Web開催
2021年3月
津田 なおみ
講師
【論文】
単独
  • 「『月は上りぬ』・再考(1)」
  • 『甲南女子大学研究紀要』Ⅰ第58号
  • 甲南女子大学
2021年3月
【トークセッション】
共同
  • KAVC特集映画上映「世界のミフネ 三船敏郎」三船史郎トークセッション
  • 神戸アートビレッジセンター25周年記念KAVC特集「世界のミフネ三船敏郎」
  • 神戸アートビレッジセンター
2021年9月
冨田 幸子
講師
【論文】
共著
  • ネット依存対策キャンプ参加者のインターネット使用の現状と課題
  • 芦屋大学論叢第74号
  • 芦屋大学
2021年3月
【論文】
共著
  • ピア・メディエーションプログラムが傍観者意識に及ぼす影響
  • 甲南女子大学研究紀要Ⅰ第57号
  • 甲南女子大学
2021年3月
【論文】
共著
  • ネット依存対策キャンプ参加者の意識変化のプロセス M-GTAによる質的調査分析
  • 芦屋大学論叢第75号
  • 芦屋大学
2021年7月
【講演】
単独
  • スマホ・ネット問題の啓発講演(小中高生対象)
  • 「Society5.0時代のネットとの付き合い方」
  • 神戸市立甲北高校兵庫県立芦屋国際高校大阪府立茨木高校 他12校
2021年1月~7月
【講演】
単独
  • 大阪府立夕陽丘高等学校研修会(教員対象)
  • 「生徒と考える情報モラル」
  • 大阪府立夕陽丘高校
2021年1月
【講演】
単独
  • 大阪市人権講演会「インターネットと人権」
  • 「親子で考える情報モラル」
  • 浪速区子ども・子育てプラザ
2021年1月
【講演】
単独
  • 京都府警察ネット対策講演(高校・大学生対象)
  • 「ネットトラブルから皆さんを守るために」
  • 京都府立紫野高校同志社大学
2021年4月2021年5月
【講演】
単独
  • 大阪私立学校人権教育研究会研修(人権担当対象)
  • 「コロナ禍の生徒のネットの現実と教員として出来ること」
  • 開明高等学校
2021年6月
【講演】
単独
  • 伊丹市スーパービジョン研修(スクールカウンセラー対象)
  • 「Society5.0時代のネットとの付き合い方」
  • 伊丹市教育委員会総合教育センター 
2021年6月
【講演】
単独
  • 川西市いじめネットワーク会議研修(生徒指導主事対象)
  • 「Society5.0時代のネットとの付き合い方」
  • 川西市市役所
2021年7月
【講演】
単独
  • 寝屋川市地区懇談会講演(保護者対象)
  • 「親子で考えるスマホ・ネットの使い方」
  • 寝屋川市立第八中学校
2021年7月
【講演】
単独
  • 滋賀県多賀町教育委員会生涯学習講演
  • 「情報モラルの必要性と指導の要点~大人が知っておきたいこと~」
  • 滋賀県多賀市公民館
2021年7月
【講演】
単独
  • 淡路市養護教諭会議研修会 (養護教諭対象)
  • 「GIGAスクール構想時代の養護教諭が知っておきたいこと」
  • 淡路市市役所
2021年7月
【講演】
単独
  • 福井県勝山市確かな学力向上推進全体研修会
  • 「スマホ時代の子どもたちのために」
  • 福井県勝山市教育委員会
2021年8月
【講演】
単独
  • 池田市人権リーダー養成講座(教職員対象)
  • 「ネットと人権~インターネットによる人権侵害~」
  • 池田市役所
2021年9月
【講演】
単独
  • 香川県ネット・ゲーム依存予防対策講演会
  • 「Society5.0時代のネットとの付き合い方」
  • 香川県文化会館
2021年9月
【講演】
単独
  • 岡山県人権学習充実拠点校事業(教職員対象)
  • 「Society5.1時代のネットとの付き合い方」
  • 岡山県総社市常盤小学校
2021年9月
【講演】
単独
  • 西日本私立小学校養護教諭研修会(養護教諭対象)
  • 「ネット・ゲーム依存での養護教諭としての対応」
  • 百合学院小学校
2021年11月
【授業支援】
単独
  • 学級活動「自分たちで考えるスマホの使い方」支援
  • 「自律したネット利用のために」
  • 三田市立狭間中学校
2021年5月
【授業支援】
単独
  • 総合的な学習「ピア・メディエーション」支援
  • 「望ましい人間関係構築のために」
  • 寝屋川市立第六中学校
2021年6月
【その他】
共同
  • 大阪市東成区人権啓発冊子委託事業者選定会議 座長
  • 人権啓発冊子の選定
  • 大阪市東成区役所
2021年8月
永井 敦子
講師
【エッセイ】
単著
  • 「内田巌画 谷崎潤一郎肖像―戦中・戦後の谷崎と「細雪」」
  • 「谷崎記念館だより」 
  • 芦屋市谷崎潤一郎記念館
2021年3月
【評論】
単著
  • 「大正の文豪ブームと『文章倶楽部』」
  • 「公明新聞」
2021年8月
職名は当該期間における職名です。

社会連携

  • 社会貢献
  • 生涯学習
  • 研究活動
    • 研究活動について
      • 研究活動一覧
      • 研究活動一覧(過年度分)
      • 研究機関内の責任体系及び窓口
    • 国際子ども学研究センター
    • 動物実験についての取り組み

ページトップへ

SPECIAL CONTENTS

〒658-0001 神戸市東灘区森北町6-2-23