甲南女子大学|KONAN WOMEN'S UNIVERSITY

学部・大学院

教員詳細

壬生 彰 講師 (ミブ アキラ)

壬生 彰
研究室(場所) 1号館5階
Mail Address メールはこちら
※教員への取材について
Office Hour 月曜日 16:00~17:00
出校曜日

専門分野

理学療法学、痛み学、認知神経科学

保有学位

博士(医学)

研究テーマ

慢性疼痛・難治性疼痛患者に対する運動イメージ能力評価方法および運動イメージを用いた介入方法の開発
慢性疼痛患者の病態評価に関する研究

学会活動

日本理学療法士協会、日本疼痛学会、日本運動器疼痛学会、日本ペインリハビリテーション学会、国際疼痛学会

社会活動

日本ペインリハビリテーション学会 理事(2020年9月〜)

研究活動

  • 名称
  • 発表誌 / 学会・講演会名など
  • 出版社・発行所 / 開催地・会場など
種類 研究活動概要 刊行月・開催
【論文】
共著
  • 人工膝関節全置換術1ヶ月後における滑膜炎と疼痛の関連性─超音波Power Dopplerを用いた滑膜炎の定量化
  • 物理療法科学
  • 一般社団法人日本物理療法学会
2024年6月
【論文】
共著
  • Association of Aromatase Inhibitor-Induced Musculoskeletal Symptoms with Central Sensitization-Related Symptoms: A Cross-Sectional Study
  • Breast Care
  • Karger
2024年7月
【講演】
単独
  • 慢性疼痛の病態と捉え方
  • 第16回日本肩関節理学療法研究会
  • 東京都足立区
2024年8月
【口頭発表】
共同
  • PD-PCSを用いたパーキンソン病患者の疼痛分類と分類ごとの違い パイロットスタディ
  • 第45回日本疼痛学会
  • 福島県福島市
2023年12月
【口頭発表】
共同
  • 慢性腰痛者の不眠症状に影響を与える要因の検討
  • 第45回日本疼痛学会
  • 福島県福島市
2023年12月
【口頭発表】
共同
  • 乳がん患者に対するがん性疼痛表現型のための国際ガイドラインに基づいた疼痛分類
  • 第45回日本疼痛学会
  • 福島県福島市
2023年12月
【口頭発表】
共同
  • 人工膝関節全置換術後における疼痛と破局的思考,中枢性感作関連症状の時間的関連性 ランダム切片クロスラグパネルモデル(RI-CLPM)を用いた検討
  • 第45回日本疼痛学会
  • 福島県福島市
2023年12月
【口頭発表】
単独
  • 慢性疼痛に対するペインリハビリテーションーアドバンス編:複合性局所疼痛症候群
  • 第28回日本ペインリハビリテーション学会学術大会
  • 長崎県長崎市
2024年6月
【口頭発表】
共同
  • 人工膝関節全置換術に対するPain neuroscience educationは術後急性痛の軽減と遷延性術後痛の予防に有効である〜傾向スコアマッチング法を用いた検証〜
  • 第28回日本ペインリハビリテーション学会学術大会
  • 長崎県長崎市
2024年6月
【口頭発表】
共同
  • 青年の筋骨格系疼痛障害と親の中枢性感作関連症状との関連
  • 第28回日本ペインリハビリテーション学会学術大会
  • 長崎県長崎市
2024年6月
【口頭発表】
共同
  • 人工膝関節全置換術後患者における急性期の疼痛関連因子の動的変化と遷延性術後痛の関連性
  • 第28回日本ペインリハビリテーション学会学術大会
  • 長崎県長崎市
2024年6月
【口頭発表】
共同
  • 肩関節痛患者に対するミラーセラピーの即時的治療効果の検証ーランダム化クロスオーバー試験ー
  • 第12回日本運動器理学療法学会学術大会
  • 神奈川県横浜市
2024年9月
【ポスター発表】
共同
  • 複合性局所疼痛症候群患者における鏡療法中の鏡像肢知覚に関連する要因の検討
  • 第45回日本疼痛学会
  • 福島県福島市
2023年12月
【ポスター発表】
共同
  • 人工関節置換術後のリハビリテーションに対する患者と理学療法士の満足度の関連
  • 第12回日本運動器理学療法学会学術大会
  • 神奈川県横浜市
2024年9月
直近1年分の研究活動を掲載しています。過年度の研究活動一覧

一覧へ戻る

ページトップへ

SPECIAL CONTENTS

〒658-0001 神戸市東灘区森北町6-2-23