甲南女子大学|KONAN WOMEN'S UNIVERSITY

学部・大学院

教員詳細

伊藤 浩充 教授 (イトウ ヒロミツ)

研究室(場所) 1号館5階
Mail Address メールはこちら
※教員への取材について
Office Hour 水・木 12:00-13:00
出校曜日 月~金

専門分野

運動学・スポーツ医学・理学療法学・アスレティックリハビリテーション

保有学位

博士(医学)

研究テーマ

1.荷重運動連鎖における下肢関節運動の動的変化推定に関する研究
2.前十字靭帯損傷の発生要因とその予防に関する研究
3.サッカーにおけるスポーツ傷害発生要因とその予防に関する研究

学会活動

日本理学療法士協会会員、兵庫県理学療法士会会員、スポーツ選手のためのリハビリテーション研究会会員、日本体力医学会会員、臨床歩行分析研究会会員、日本臨床バイオメカニクス学会会員、日本靴医学会会員

社会活動

2003年 スポーツ選手のためのリハビリテーション研究会 理事(現在に至る) 、2011年兵庫県サッカー協会医科学委員(現在に至る)、2006年 日本体育協会 公認アスレティック トレーナー関西連絡会 監事(現在に至る) 、2006年 日本体育協会 公認アスレティック トレーナー兵庫県協議会 理事(現在に至る) 、2007年 理学療法学編集協力(現在に至る) 、2003年Journal of Athletic Rehabilitation 編集委員(現在に至る)、2008年 日本体育協会 公認アスレティック トレーナー審査員(現在に至る)、1999年兵庫県理学療法士会 理学療法啓発部 部長(2012年4月まで)

研究活動

  • 名称
  • 発表誌 / 学会・講演会名など
  • 出版社・発行所 / 開催地・会場など
種類 研究活動概要 刊行月・開催
【講演】
単独
  • 足関節。足部の運動学と機能評価
  • 京都大学運動機能セミナー2022
  • 京都大学医学部人間健康科学科
2022年7月
【講演】
単独
  • トレーナーに必要なメディカル知識について
  • 令和4年度 公益財団法人兵庫県スポーツ協会指導者養成事業兼アスレティックトレーナー兵庫県協議会認定トレーナー(国体会員)認定講習会
  • 神戸市教育会館
2022年7月
【著書】
単独
  • 足関節と足部の運動学
  • 身体運動学-関節の制御機構と筋機能ー、第8章 pp273-338
  • メジカルビュー社
2022年6月
直近1年分の研究活動を掲載しています。過年度の研究活動一覧

一覧へ戻る

ページトップへ

SPECIAL CONTENTS

〒658-0001 神戸市東灘区森北町6-2-23