イベント
【理学療法学科】Web講演会開催の実施について(参加費無料)
- 3/15 WED
医療従事者の方を対象に、無料のWeb講演会を実施しています。
このたび、2022年度第5回目の講演を下記のとおり開催いたしますので、ご関心おありの方はぜひご参加下さい。
|講演テーマ|
障害軌跡を考慮した脳卒中理学療法の実践
脳卒中を含む慢性疾患は、疾患を発症することにより身体機能の低下が加速してしまいます。この身体機能の低下は、脳卒中発症前のコンディションに関連する可能性が報告されています。本講演会では、本学教員の金居が脳卒中の障害軌跡について概説したうえで、予防的な取り組みの実践例について解説し、野添がサルコペニア・フレイルを有する脳卒中者の評価や機能予後についてお話いたします。皆さん奮ってご参加下さい。
|開催日時|
3月15日(水)19:00~20:30
|講 師|
金居 督之、野添 匡史 (甲南女子大学理学療法学科)
|申込方法|
YouTubeライブ配信でのWeb講演会 ≪参加費無料、無制限≫
※トラブル発生時の対応について、
無料のセミナーのため、学科では責任を負いかねます(規約を配信)。
|受講方法|
フォームで入力していただいたメールアドレス宛に、
YouTubeライブ配信のURLを前日に送付します
|対 象|
本学卒業生・実習協力施設職員
(その他の医療系学生・医療従事者の方の参加も可能)
|申込方法|
下記URLより申し込み可能です。
https://forms.office.com/r/m73T812VTw
(↑お申し込みはこちらです。)
※申込締切:3月13日(月)
主催:理学療法学科