イベント
甲南女子大学ぼうさいフェアvol.1~自分で守るいのち、みんなで守るいのち~
- 9/13 SAT
甲南女子大学は、阪神・淡路大震災で被災した大学として、これまで被災地支援や防災・減災に関する活動に取り組んでまいりました。このたびもその取組の一環として、企業諸団体のご協力のもと、本学主催による防災・減災に関するイベントを開催することとなりました。
「衣・食・住」にスポットを当て、主に女性の視点から防災・減災を考えた内容の展示や「株式会社危機管理教育研究所 代表 国崎 信江氏」による講演(※事前申込制)、来場者参加型のワークショップなどを実施いたします。
この機会に皆さんの防災・減災への意識を高めるとともに、防災・減災のために準備・行動できることへの理解を深めるきっかけとしていただければ幸いです。ぜひご参加ください。
開催日時|2025年9月13日(土)10時~16時
会 場|神戸トヨペット 西宮店
〒663-8203 兵庫県西宮市深津町2-23
催 事|① 作ってみよう!「防災グッズ」
甲南女子大学 学生プロジェクト 団体 ’himawari’
② カードで楽しく学ぶ!「ローリングストック×食事バランス」
甲南女子大学 人間科学部 生活環境学科
③ 知っておこう!避難所で健康を保つための「あれこれ」
甲南女子大学 看護リハビリテーション学部 看護学科
④ 消防士に学ぶ「正しい消火器の使い方」
西宮市瓦木消防署
⑤ 快適な「車中泊」&「燃料電池自動車」の給電システム
神戸トヨペット株式会社
⑥ わが家にピッタリの「防災グッズ」を探そう
株式会社日興商会 株式会社キングジム 株式会社クラウングループ
⑦ 工夫がいっぱい!「防災服」のヒミツ
甲南女子大学 人間科学部 生活環境学科
⑧ 「阪神・淡路大震災」から学ぶ防災
甲南女子大学 図書館
講 演|(講演)新しい知見で自然災害から地域を守る
講師:株式会社危機管理教育研究所 代表 国崎 信江 氏
危機管理アドバイザーとして活躍中の国崎信江氏による講演です。
過去の災害の実態や、国の実証実験による科学的な知見から、
現代の被害を検証し、実践的かつ具体的な備えについてアドバイス
していただきます。
大切な人を守るため、今できることを一緒に考えませんか?
講演時間:13時30分 ~ 14時30分
事前申込制(無料):こちらからお申込みください。(申込フォーム)
お問い合わせ先|甲南女子大学 社会連携課 kouken@konan-wu.ac.jp
協 賛|神戸トヨペット株式会社
エム・シーシー食品株式会社
富永貿易株式会社
後 援|西宮市
協 力|西宮市瓦木消防署
株式会社日興商会
株式会社キングジム
株式会社クラウングループ