卒業生の方へのニュース
ふるさと納税を活用した「KOBE学生サポート 市内大学等応援助成」参画について
- 2021.07.20
- お知らせ
****************************************
神戸市は7月12日、本事業について記者発表し、寄附の募集を開始しました。新型コロナ禍に負けずに頑張る学生たちを「ふるさと納税」制度を通じて支援します。
「ふるさと納税」による寄付金額の7割が、神戸市と覚書を交わした市内の大学等計22校に助成されます。使い道は、各校によってさまざまです。本学は「①オンライン授業受講に伴うネット環境の整備②コロナワクチン職域接種にかかる経費」に使用することになっています。
「ふるさと納税」は使い道を指定できます。選択肢の中から「KOBE学生サポート」を選択いただき、寄附する学校として「甲南女子大学」を指定してください。
昨年度は返礼品を選択できませんでしたが、今年度は選択することができるようになりました。ただし、神戸市内に住民登録されている方は「ふるさと納税返礼品」の対象外になります。本制度の詳細は神戸市のホームページでご確認ください。
※「KOBE学生サポート 市内大学等応援助成」の流れ
ふるさとチョイスのサイトはこちら
- ご希望の返礼品を選択してください(神戸市以外の在住の方)
※神戸市在住の方は、返礼品を選択できませんので、こちらから手続きしてください。 - 「寄付金の使い道を選択」で「5.KOBE学生サポート-新型コロナの影響を受ける学生を支援-」 を選択してください。
- 寄付者情報をご入力ください。
- 「自治体からのアンケート」で応援したい大学を【甲南女子大学】と選択してください。
※ 大学を選択されていない場合、本学対象の支援とはなりませんので、くれぐれもご注意ください。
- オンライン授業受講に伴うネット環境の整備に充てます。
- コロナワクチン職域接種にかかる経費に充てます。
みなさまのご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
≪お問い合わせ先≫
(KOBE学生サポート制度について)
神戸市企画調整局つなぐラボ
078-322-5030
(甲南女子大学について)
甲南女子大学 対外協力センター社会貢献課
078-413-3811