甲南女子大学|KONAN WOMEN'S UNIVERSITY

社会連携

EVENT社会貢献のイベント

第126回「子ども学」講演会

  • 10/19 THU

第126回「子ども学」講演会を開催します!一般参加可・事前申し込み必要

第126回「子ども学」講演会を開催いたします。
「子ども学」講演会は、一般の方にもご参加いただけます。
会場の都合により人数に制限がございますので、事前申し込みが必要となります。
 
「発達の地図」と「作戦会議」
〜保育園や学校でこどもの夢中を応援する作業療法〜

私たちは作業療法士として、赤ちゃんから高齢者まで「障がいの有無に関わらずヒトが自分らしく遊 び学び生きること」をお手伝いしています。 こどもと向き合いたいけれど、どうしたらいいのか な?と悩んでいる方は多いのではないでしょうか。発達障がいと診断されるこどもや学校に行かな いこども、そして心を病んで仕事に行けなくなってしまう先生たちが増えています。少子高齢化が 進み経済規模が縮小し、価値観が急速に多様化していく中で、みなさんの悩みは日本中の多くの大 人が抱えている悩みでもあるのです。 作業(Occupation)とは、正しく訳すと、「何かに夢中にな ること」です。作業療法士は「面白い」や「楽しい」から子どもの力を広げていく専門職です。保育園 や学校でも、「発達の地図」や「作戦会議(CO―OP)」という道具を使って、こどもが夢中になること をサポートしています。私たちと一緒に未来への希望を描きましょう。
 
【プレゼンター】
特定非営利活動法人 はびりす
代表理事・作業療法士 山口清明
作業療法士 奥津光佳

【司会】
甲南女子大学 総合子ども学科 教授 西尾新
 
【日時】
 2023年10月19日(木)
13:00~14:30 講演会
14:40〜15:00 質疑応答

【場所】
 甲南女子大学 10号館6階 1061教室

【参加方法】
事前申し込みが必要です。
以下のURLよりお申し込みください。
https://forms.gle/p5YYq8rFtYdo2s8q9

【主催】
 甲南女子大学 国際子ども学研究センター

【お問い合わせ先】
〒658-0001 神戸市東灘区森北町6-2-23
甲南女子大学 国際子ども学研究センター
TEL:078-431-0397
mail: child@konan-wu.ac.jp

社会連携

  • 社会貢献
    • 社会貢献
    • 対外協力センター
    • 心理臨床センター こころの相談室(旧:心理相談研究センター)
    • 甲南子育てひろば
  • 生涯学習
  • 研究活動

イベント一覧

ページトップへ

SPECIAL CONTENTS

〒658-0001 神戸市東灘区森北町6-2-23