甲南女子大学|KONAN WOMEN'S UNIVERSITY

大学案内

学長からのごあいさつ

学長 秋元 典子

今から約100年前の1920年、実業家安宅彌吉(あたか やきち)氏が創立者となり、官立にない自由な校風の私立の女学校をという理想を掲げ、甲南高等女学校が設立されました。ここを起点として1964年に甲南女子大学が開学しました。

大学設立後は一貫して、建学の精神「まことの人間をつくる」および校訓「清く 正しく 優しく 強く」を堅持し、「全人教育」「個性尊重」「自学創造」を教育方針とする教育活動を推進してまいりました。現在、本学は5学部11学科、大学院2研究科、すなわち文学部、人間科学部、国際学部、看護リハビリテーション学部、医療栄養学部、大学院人文科学総合研究科、大学院看護学研究科から成る総合女子大学として機能しています。

甲南女子大学は、「女性が一人の自律した人間として生き抜いていくことを大学一丸となって真摯に応援する大学」でありたいと考えております。この願いは本学の校訓「清く 正しく 優しく 強く」と合致し、自律した人間の姿は、建学の精神「まことの人間をつくる」に結びついていきます。なぜ「自律」した人材を育成するのか、その理由は、一人の女性として社会の中で自分らしく生き抜いていっていただきたいからです。そしてこのような生き抜く力を甲南女子大学は「未来への実践力」と称しています。もちろん、知を探求する学問の場であることは言うまでもありません。

未来への実践力獲得を目指して、本学では入学から卒業まで学生に伴走し、学生の能動的な学びを支援し続けています。その中にあって、特徴ある取り組みを2つご紹介します。1つは、2022年度から本学独自の女性教育に取り組み始めていることです。全学部全学科の専任教員が担当科目において意識的に女性という視点を取り入れた内容を最低1回は導入するという取り組みです。もう1つは全国の女子大学においても初めての「全員発揮型リーダーシップ」が正課で学べる環境を整えています。加えて2022年度から「リーダーシップ・プログラム」の認定を開始しました。このプログラムでは、自分らしさを活かしてチームの目標達成に良い影響を与える「全員発揮型のリーダーシップ」を段階的に身につけることができます。自分の特性を活かしてリーダーシップを発揮する方法を学んだ後、他者がリーダーシップを発揮するための支援の方法を学び、最終的には社会人の研修や高校の授業などで講師を担当するレベルを目指しています。

今後も本学は次の100年紀に向かって、建学の精神・校訓・教育方針を堅持しつつも常に改革に挑戦しながら、有意な人材を育てる努力を続け着実に歩みを進めて参ります。

大学案内

  • 理念と歴史
    • 学長からのごあいさつ
    • 教育理念・建学の理念
    • 創立者・歩み・歴史
    • 甲南女子大学のブランド
  • 基本情報
  • 取り組み

ページトップへ

SPECIAL CONTENTS

〒658-0001 神戸市東灘区森北町6-2-23